40年後には差額でフリーザも倒せるようになる

明日から値上がりです〜。

 

僕はいつもより二箱多く購入しコンビニを後にした。

 

 

 

先ほどコンビニに行ってタバコを買ってきた。いつもコンビニでレジをしている彼女がタバコの値上がりを宣伝していた。「明日から値上がりです〜。」その言葉に煽られタバコを3カートン購入するおじさん、そしていつもより多く購入した僕がいた。タバコを吸わない人から見たらなんて滑稽な姿にみえるだろうか。

 

僕が吸っているタバコはショートホープ、ハイライト、アイスブラスト(ライブ時)、基本はショートホープを吸っている。

 

f:id:kench_ry:20180930182230j:plain

 

これが僕が吸っているショートホープだが、中身は10本でフィルターが短く知っている人にはおじさんくさいと言われがちだ。(同様にハイライトもおじさんくさいらしい)

調べたところによると発売当初は一箱40円で売られていたらしいが、物価上昇や消費税の引き上げにより明日から一箱250円になるみたいだ。

 

僕がホープを吸い始めた頃から今日までの値段は一箱230円だったので明日から20円値上がることになる。

 

吸わない人からしたらどうでもいいことだとは思うがこの値上がりが喫煙者にどれくらい影響するかを金額面で調べてみようと思う。

例として普段の僕の喫煙量で1ヶ月にかかるタバコの金額を計算してみよう。

吸うタバコはショートホープのオリジナル。僕は普段は一日平均10~15本、バイト時は20本、飲み会やオールなどがあると50本くらいだろうか。バイトは平均週3回くらい、飲み会、オールは月に4回くらい。

 

計算してみた。計算方法はこうだ。

上記の内容を踏まえた上で、(1日に吸う本数)×(日数)÷(一箱の本数)×(一箱の値段)

f:id:kench_ry:20180930191621p:plain

 

合計を引き算してみると16625-15295=1330で、毎月平均して1330円余分にかかることがわかる。一見1330円ならそれほどでもないと思う人もいるかもしれないがこれが一年で15960円、その後40年値段が変わらずに250円のままだとしても638,400円損をすることになる。(もっとも、値段が250円で止まることは考えられないが)

 

1330円ならそんなものかと感じたとしても、638,400円を突き出されるとそうはいかない。63万円もあれば僕が毎月支払っているお金全額がチャラになる。それでもチャラだが...

戦闘力に例えるならば、フリーザ様すらも子猫のように扱うことができるだろう。(第一形態に限る)

 

f:id:kench_ry:20180930192703p:plain

 

と行った感じで、今回のタバコの値上げは喫煙者にとって甚大な被害を及ぼしていることがわかる。

 

実際僕も計算してみたとき結果に驚きを隠せなかったがどうやら本当らしいのでお金持ちになるしかないことを悟った。

 

 

 

辞める気はない。